オリックス(8591)の株主優待申込ました!
遅ればせながらオリックス(8591)の株主優待の申込を行いました。
オリックス(8591)とは
イチローのCMでお馴染みのオリックスですが、幅広い事業展開をしています。
リース事業から始まった企業で、この分野で同社は国内トップです。
その他に生命保険、レンタカー、金融、エネルギーなどが多角的に事業を行っています。
また、野球チームのオリックス・バファローズもオリックスが経営しています。
選んだ商品
保有期間が3年未満の為、Bコースのカタログから商品が選べます!
5,000円相当の商品らしいです。
早くAコースにならないかな~
ハムソーセージセットや和プリンなんかもいいかなーと思ったんですが、今回はこちらを選びました!
◆熊本和牛あか牛生ハンバーグ5個のセット
母親もオリックス株保有しているのですがカタログ渡したらすみだ水族館オリジナルのチンアナゴニシキアナゴぬいぐるみ2体セットにしようかなーでもなーとめっちゃ悩んでました。
えっ!?この前何十回目かの終活宣言してたよね?物増やすの??
しかもぬいぐるみ???
と思いましたが、心の中だけに収めました苦笑
オリックスの評価損益
気になるオリックス(8591)の株価は、1,661円(2019年7月11日現在)
最新の株価は、下記URLをご参照ください。
https://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=8591.t&ct=b
現在の保有状況は以下の通りです。
▼ライブスター証券→100株
8,510円の含み損
▼GMOクリック証券→200株
3,000円のプラス!
トータル5,510円の含み損ですが、株主優待が5,000円のカタログということで、プラスマイナス0ということにします!
今後について
業績がいいのに何でこんなに下がって人気がないのか不思議です。
1,500円台にまた下がったら追加で購入したいと思ってます。
株価上がってほしいけど下がっても欲しい笑
オリックスは保有株を増やしつつ長期保有し続けるつもりです!
投資は自己責任で!
でも株主優待もらえると楽しいし、仲間が増えると嬉しいです♪